2024/06/10

租税教室

  6月10日(月)の3校時、鳥取法人会の皆様にお越しいただき、6年生が「租税教室」を行いました。税金の種類や使われ方、税金の大切さについて学びました。「税金は支払うものでなくて、納めるもの。みんなの幸せな暮らしに返ってくる。」とおっしゃいました。日本の消費税は、他国と比べて低いことなども知りました。これから、社会の学習で学びを深めたり、ニュース等を見て考えたりして、納税者への道を歩んでほしいと思います。鳥取法人会の皆様、ありがとうございました。





子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...