2022/06/30

東郷英語村パートⅠ

 6月30日(木)、3・4校時、今年度第1回目の

東郷英語村が開かれました。鳥大の留学生さん4名、県・市の

交流員さん3名、ALTのジャレッド先生の計8名の皆さんと

子どもたちとの交流でした。初めに、体育館で色別に「フルーツ

バスケット」をしました。暑い中でしたが、みんな楽しそうに

ゲームを行っていました。続いて、各教室を回り、自己紹介

を英語で行い、サインをもらっていました。英語に親しんだ

楽しい時間でした。次回は、10月終わりです。









キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...