7月13日(水)、天候が心配されましたが、1・2・3年生は、
予定通り、明治小学校での交流会(プール交流・七夕集会)を行う
ことができました。プール交流では、一緒においかけっこをするなど
して楽しみました。七夕集会では、読み聞かせを聞いたり、短冊に願
いごとを書いて笹に飾ったりしました。それぞれの活動を楽しむだけ
でなく、休憩時間も一緒に遊ぶ姿が見られ、交流をより深めることが
できました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...