7月19日(火)、6年生が明治小学校との交流を
本校で行いました。これまで、4・5年、1・2・3年
が交流を行ってきたので、これで、全学年となります。
外国語の合同授業を受けた後、体育館でモルック大会が
開かれました。明治小の6年生は、初めてでしたが、と
ても上手でした。楽しい時間を過ごしました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...