7月14日(木)、休み前のクラブ活動がありました。
タップダンスの練習、プールでの宝さがしや水球、
茶道体験がそれぞれのクラブで行われました。
茶道体験は、今年度、特別支援教育支援員でお世話に
なっている岩田先生が教えてくださいました。岩田先生
は、茶道の先生です。とても、いい体験ができました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...