10月31日(月)、ハロウィン当日に、東郷英語村が開催されました。
鳥取大学の留学生4名、県の交流員2名、市の交流員1名、ALTの森本先生
の8名をゲストに、英語に親しみ、交流を楽しみました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...