2024/02/19

こだまの会の読み聴かせ&短作文指導

 2月19日(月)。朝は、こだまの会の皆様による読み聞かせがありました。今年度も残すところ、あと1回となりました。毎月、たくさんの良い本との出会いをくださいました。今日も、楽しいお話の世界で、週のはじめをスタートすることができました。















 





 

 午後のスキルタイムは、短作文指導がありました。後期からはじめた短作文。もう9回目になりました。本日の課題は、逆説をつかった作文でした。児童は事前に課題を知らされており、家から書くことを考えてきていました。5分間、鉛筆を走らせる音が響き、集中して書くことができました。書いた作品は、一部、掲示や放送で紹介されます。どんな文章が聞けるのか、楽しみです。






 

ヤクルトさんによる健康教育

  11月17日(月)、ヤクルト鳥取販売様にご来校いただき、1・2年生、3・4年生のクラスで健康教育を行いました。今年の健康教育の目標は、生活習慣を整えることと、歯の健康について考え、実践することです。元気に生活をするためには、生活習慣を整えることが大事です。そのバロメーターとな...