2024/04/18

交通安全教室

  4月18日(木)、交通安全教室を行いました。鳥取警察署から3名がお越しくださり、命を守るためにルールを守ったり、確認をしたりすることの大切さについてお話を聞きました。その後、1.2年生は道路に出て、安全な横断や歩行の仕方を指導していただきました。5.6年生は、自転車シミュレーターをつかって、安全を確認しながら走行する体験をしました。実際に車や、飛び出しの歩行者と対面する場面もあり、前後左右を確認する必要性を体感しました。

 たった一つの命を守るために、毎年訓練をすることが大事だと分かりました。3名の皆様、ありがとうございました。


















とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...