2024/06/20

4.5年生宿泊学習(2日目)その1

  6月20日(木)。2日目の朝、元気いっぱいに起きてきました。昨日は、明治小学校の友だちとうちとけ、お部屋でたくさんの話ができたようです。朝食前には、氷太くんの周りの自然散策をしました。そして、朝食もしっかりと食べることができました。

   午前中は、響きの森で木工工作をしました。氷ノ山の自然の材料をグルーガンでくっつけて、好きな昆虫をつくりました。学校で一度展示してからおうちに持って帰ります。2日間のよい思い出になりそうです。

 木工工作のあとは、響きの森で自然体験のオリエンテーリングをしました。グループの友だちと協力して一緒にクイズラリーなどを楽しみました。



























とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...