2024/07/01

ひまわりの花の開花

 7月1日(月)。学校の前の横断歩道脇に交通指導員の皆様が植えてくださったひまわりの花が咲きました。「朝、子どもたちを明るく迎えたい」という指導員の皆様のやさしさを子どもたちにも感じてほしいです。ひまわりは、元気よく東を向いて咲いていました。


 










  このひまわりは、6月1日(土)に植えられました。1か月の間、水をやったり草を刈ったりされながら、大切に育ててくださいました。


 6月3日(月)です。種から育てた苗を植えられてから、2日がたちました。



6月7日(金)。「根付くといいなあ。」


 6月20日(木)、完全に根付きました。



6月26日(水)、つぼみができました。もうすぐ開花です。



「大きくなったなあ」と毎日、成長を楽しみに眺めておられます。

キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまりよく体を動かしていまし...