2024/07/02

短作文タイム

 7月1日(月)のスキルタイムは、短作文タイムでした。先々週、「Smile10か条から大切だと思うこと」というテーマで書いた作文の中で、自分の考えをしっかり書いている児童の作文を読んで聞かせました。自分の言葉で文章を書くことの手本にしたかったですし、「Smile月間」の取組として周りの人を大切にする「心」をみんなで学ぶという目的もありました。子どもたちは、目を輝かせて聞いてくれました。読み上げられた素敵な作文に大きな拍手も送りました。

 銭太鼓の指導で来てくださっていた地域の方が、この短作文タイムの様子を見ておられ、「東郷小学校は、よい学習をしていますね。」と言ってくださいました。





 

キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまりよく体を動かしていまし...