2024/08/27

前期後半開始!

 8月26日(月)。29名の子ども達が元気にそろいました。大きな事故やけがもなく、充実した夏休みを過ごすことができたようです。

 全校集会で、学校長から、9月15日(日)の150周年記念行事に向けて準備を進めていく中で、テーマである「きずな」を深めていくために、「周りの友だちの気持ちを大切に、みんなでやさしい声をかけ合っていこう」という話をしました。

「よい歯のコンクール(絵画の部)」で2名が、鳥取市水泳大会で4名が表彰されました。

 教室では、夏休みに取り組んできた自由研究や絵画、工作を見合ったり、ゲームをしたりと、それぞれの学級で楽しく前期後半のスタートを切っていました。

 これから前期末まで、みんなで互いを思い合い、協力し合って、「気づかい・やる気・元気いっぱい」の東郷小学校をつくっていきたいと思います。











  

































キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまりよく体を動かしていまし...