8月25日(日)、早朝よりPTA第2回資源回収及び環境整備を行いました。保護者、児童がたくさん参加しました。
環境整備では、外では草刈り、校舎の中では窓ガラスを磨いて、9月15日の150周年に向けて学校中をきれいにしてくださいました。児童も窓ふきをがんばってくれました。
暑い中でしたが、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人・・・それぞれでした。 常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまりよく体を動かしていまし...