2024/09/25

明治小学校とのリモート学習

  9月25日(水)の5校時、明治小学校とのリモート学習を行いました。今回は、なんと、児童の方から「明治小とリモートで学習をしたい」という申し出がありました。これは、私達教師にとっては、とても嬉しい言葉です。子どもたちの前向きな思いをどんどん引き出せる指導を行っていきたいと思います。

 本日は、10月9日に予定している全校交流でともに活動する「クイズ大会」について打ち合わせをしました。令和の日本型学習では、多様な他者と協働的に学ぶことが求められています。東郷小も、ICTを活用して、たくさんの友達とつながって学ぶことをがんばっています。








キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...