2024/10/04

第4回校内授業研究会

 10月3日(水)、今年度4回目の校内授業研究会を行いました。島根大学の下村先生を講師にお招きし、高草中学校区の小中学校からも3名の先生方が参観に来てくださいました。今日は、6年算数「データの整理と活用」の学習を行いました。TGS(東郷スタディー:予習型学習)で学習してきたことをもとに話し合いながら、ドットプロットを使って、中央値や最頻値を視点に考察をしました。一人一人がタブレットに自分の考えを入力し、Yチャートを使って話し合いました。全員が学習に集中し、がんばっていました。 















































とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...