2024/10/04

第4回校内授業研究会

 10月3日(水)、今年度4回目の校内授業研究会を行いました。島根大学の下村先生を講師にお招きし、高草中学校区の小中学校からも3名の先生方が参観に来てくださいました。今日は、6年算数「データの整理と活用」の学習を行いました。TGS(東郷スタディー:予習型学習)で学習してきたことをもとに話し合いながら、ドットプロットを使って、中央値や最頻値を視点に考察をしました。一人一人がタブレットに自分の考えを入力し、Yチャートを使って話し合いました。全員が学習に集中し、がんばっていました。 















































キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...