1月7日(火)、冬休み集会の後は、各教室で学級活動をしていました。冬休みの思い出を話したり、「冬休みビンゴ」で楽しんだり、写真を撮ったり、卒業までの心構えを話し合ったりと、それぞれの学年が、冬休みの振り返りや、今年の目標などに関する活動をしていました。
各教室には、子どもたちを迎える先生たちの言葉が黒板にかかれていました。東郷小学校の先生たちの温かさです。きっと、子どもたちも久しぶりに来て、友達や先生に会えて、嬉しかったことでしょう。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...