4月7日(月)。新しい教職員5名を迎え、令和7年度が始まりました。
始業式では、校長が学校教育目標について話をしました。1年間、みんなで「思い合い 関わり合いながら目標に向かい、自分色に輝きながら 時代を生きる東郷っ子」を目指してがんばっていきましょう。
代表児童が、「今年度頑張りたいこと」を発表しました。大きな声で堂々と、とても立派でした。
5月8日(木)、外国語支援員の山本先生が来校されました。小学校のうちに外国語の基礎をつくっておくことが大事だと担当教員が話し合い、今年度は山本先生と連携をより密にして、指導をしていきたいと考えています。本校の児童は、東郷英語村などこれまでの取組で、スピーキングは力がついている...