4月7日(月)。新しい教職員5名を迎え、令和7年度が始まりました。
始業式では、校長が学校教育目標について話をしました。1年間、みんなで「思い合い 関わり合いながら目標に向かい、自分色に輝きながら 時代を生きる東郷っ子」を目指してがんばっていきましょう。
代表児童が、「今年度頑張りたいこと」を発表しました。大きな声で堂々と、とても立派でした。
次に、どきどきの担任、教科担当の発表。子どもたちから歓声や拍手が上がり、嬉しい時間となりました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...