5月7日(水)、5年生の家庭科の学習でお茶を入れてみました。ガスコンロを安全に使い、家庭でできることを増やしていこうという学習です。今日は、日本の定番のお茶である「煎茶」を入れてみました。100度に沸かしたお湯を、器にうつして80度にして、濃さが均等になるように入れていきました。とても上手にかおりのよくお茶を入れることができました。家庭でご家族に、おいしいお茶を入れてあげてほしいと思います。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...