7月25日(金)、高草中学校区小中リーダー研修会が行われました。本校からは6年生2名、5年生2名が参加しました。
はじめにアイスブレイクの「2者択一」でコミュニケーションをとり、新聞ゲームで気持ちをほぐしました。自分から進んで様々な相手を選んでジャンケンをするので、はじめは照れくさそうでしたが、だんだん慣れてきました。
次にテーマについての話合いです。事前に出されたお題は、「誇れる校区にするために」でした。本校児童も、夏休み前に話し合い、様々な考えをもって臨みましたが、当日は「あいさつができる児童生徒を目指して」というものでした。それでも、学校代表の役を果たすべく、臨機応変に対応し、自分の考えを話すことに挑戦しました。
やり遂げた4人の顔はほっとしたと同時に、晴れ晴れとしていました。良い経験になりました。