7月8日(金)、担任がT1、養護がT2となり、1年生に
正しい歯みがきの仕方の授業を行いました。この時期、
生えてくる奥歯の永久歯が虫歯になりやすいことを、模型を
もとに理解し、実際に正しい歯みがきの方法を実践しました。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...