7月11日(月)、PTA主催のSDGs活動学習会がありました。
PTA会長、県新時代・SDGs推進課の方、SDGs活動を積極的に
行っておられる鳥取大学の森田さんのお話を聞きました。クイズ
も取り入れられ、低学年にもわかりやすいお話でした。これから
何が自分たちでできるか考え、実際に取り組んでいけたらと思い
ます。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...