今年度の発育測定を行いました。身長、体重、視力、聴力の測定をしました。
6年生は、1年生を各会場へ引率し、やさしくサポートをしてくれました。1年生も安心して各測定を行うことができました。
午後は、今年度第1回目の地区別児童会を行いました。東郷地区民生児童委員5名の方々にご来校いただきました。
東郷小学校のきまりや、各地区での安全な過ごし方、登下校の仕方を確認しました。
これから1年間、地域のみなさまには、児童の安全を見守っていただくなど、大変お世話になります。よろしくお願いいたします。
10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。 常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...