2023/05/31

明治小学校との交流

  5月31日(水)、4.5年生は、バスに乗って明治小学校に行きました。今年初めての交流学習です。東郷の4.5年生は、この日を楽しみに待っていました。

 1時間目は明治小学校の倉光先生の授業を受け、2時間目は8日、9日に行われる宿泊学習(佐治)の結団式とグループでの話し合いをしました。グループのめあてや役割を決めました。

 5年生は昨年、一緒に宿泊学習(若桜)をしているので、再会を喜び合っていました。4年生は初めての出会いに、はじめは少し固い表情でしたが、話合いが始まると、しだいに打ち解けていきました。

 佐治の体験学習に向けて、今日たくさん聞かれたキーワードは、「思いやり」でした。

 佐治の皆様からもたくさんの温かいお気持ちをいただくでしょう。そのお気持ちにこたえる行動をしてほしいと思います。そして、友だち同士、互いに思い合って、最高の思い出をつくってほしいと思います。小規模校だからこそできる、2校の宿泊学習。楽しみも2倍になるはずです。

 明治小学校のみなさん、今日は、お世話になりました!

















 





























とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...