2023/04/28

第3回音楽プロジェクト&芋畑づくり

 4月28日。第3回の音楽プロジェクトがありました。新曲「いのちのうた」の役割を決め、自分が選んだ音のトーンチャイムを持ちました。はじめて楽譜に沿ってみんなの音を合わせました。たどたどしい感じでしたが、自分たちの音が曲になっている感じを聞き取り、やる気を高めた子どもたちでした。





















連休明けに、地域のみなさんのお世話になり、いもの苗植えをします。

昨年までは、地域の皆様に肥料蒔きなどすべてをお世話になっていましたが、今年は「自分たちで土をつくりたい」という子どもたちの願いから、草取りや、肥料蒔きをしました。

いも植えは、10日(水)に行う予定です。保護者のみな様もお時間があれば見に来てください。









子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...