2023/07/12

長江先生の音楽指導

  7月12日(水)は、長江昭彦先生の2回目の音楽指導でした。本日はトーンチャイム「いのちのうた」をご指導いただきました。

 いろいろな箇所の歌詞から、どんな音を出したらよいか、なぜそのような音を出すのかということを分かりやすく、楽しく教えてくださいました。長江先生のお話で、この曲の意味がよくわかり、命の尊さ、命が受けつがれることのすばらしさを学ぶことができました。

「君たちの心の中に、私(長江先生)が残ってるといいな。」と言われると、子ども達がみんな「絶対に忘れないよ!」と口々にうなずくシーンもありました。

 笑いあり、感動ありの1時間。長江先生の音楽では、「心を表現する」ことをいつも教わります。はじめの演奏と終わりの演奏では、おどろくほど音が変わります。

 そんな長江先生の音楽を楽しみにしている東郷の子どもです。











キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...