2023/07/11

野菜の収穫

  7月11日(火)、畑の野菜をたくさん収穫しました。キュウリとピーマンは、6月からたくさん収穫を続けていますが、7月に入り、トマトが赤くなってきたので、今日収穫をしました。

 そして、今日、思い切って小玉スイカを収穫してみました。縦が25センチ、横が20センチほどに成長し、周りのつるも枯れ、たたくとボンボンと音がしたので、大丈夫かと思って切りました。

 しかし、結果は、まだ熟れていませんでした。子どもたちはがっかりしましたが、大切に育ててきたスイカなので、食べてみることに。・・・意外に甘く、おいしかったです。半分残しているので、何かおいしい食べ方を調べてみたいと思います。

 スイカは1,2年生の畑にあと4つ残っているので、今度こそ真っ赤に熟れたスイカを収穫したいと思います。







校外学習(3.4年生)

 11月21日(金)、3.4年生が社会科の学習で校外学習を行いました。本日は、円通寺の人形芝居伝承館、マルサンアイ、リンピアを見学させていただきました。  円通寺人形芝居伝承館を訪れたのは、ここで使われていた人形の頭は、昔、東郷地区の本高で作られたものだからです。校長室にもその頭...