2023/09/25

こだまの会の読み聞かせ&長江先生音楽指導

  9月25日(月)の朝は、こだまの会の皆様の読み聞かせがありました。4名の地域の皆様にお越しいただきました。いつも季節や学習に合った本を選んでくださるだけでなく、ストーリーテリングや手話を交えての読み聞かせもしてくださいます。児童は身を乗り出して聴き入っていました。

 3校時は、長江先生の音楽指導でした。全校合奏「セプテンバー」はおおむね仕上がっているので、今日は、細かいところにみがきをかけてレベルアップしていきました。長江先生が前で指導をされると、不思議にみんなが笑顔でのりのりになります。連合音楽会まであと1か月半。がんばって東郷のすばらしい演奏を披露しましょう。





















キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...