9月14日(木)と28日(木)の2回、ふれあいタイムに「風船運びリレー」と「段ボール運びリレー」を行いました。これは、健康・福祉委員会の児童が発案し、実施したものです。
赤・青・黄3つのグループ対抗で行い、大変盛り上がりました。
児童が自分たちで考えを出し、運営していく活動ができるようになってきました。鳥取市児童アンケート共通項目「みんなで何かをするのは楽しい」が、本校では充実しています。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...