10月10日(火)の午後、3・4年生でサンマート西店に社会見学に行きました。 学 校から路線バスを使って行きました。
今回はいつものお買い物についてきたわけではないので、お店の工夫をたくさん見つけ な いといけません。値札の表示の仕方や、天井に吊るしてある表示、品物の並べ方、普通 の陳列棚ではなく特別にワゴンに乗せて売られているもの、どこから運ばれてきたもの か、などなど、普段だと意識しないお店の様子を観察しました。
その後、バックヤードを見学させていただき、大型の冷蔵庫に入らせていただいたり、 調理場や休憩室などがあることを確認したりしました。「売り場の裏側に来るのは初め て!」と、目を輝かせてしっかり観察をしました。
さらに店長さんからお店の数や品物の数、営業時間や広告のこと、仕入れのことやお客 さんに喜んでいただくための様々な工夫を、子どもたちはたくさん質問し、しっかりノー ト に記録していました。
今度おうちの人と買い物に来るときには、いつもとは違う見方で店内を回るのではない でしょうか。
行き帰りのバスの中でのきまりもよく、充実した見学となりました。