2023/11/10

服の力プロジェクト

  11月10日(金)、「服の力プロジェクト」で本校に集まった服を受け取りに世紀小学校5年生の担任の先生が来校されました。

 世紀小学校5年生もSDGsの学習の一環で、ユニクロ・ジーユーが全国の小・中・高等学校を対象に取り組んでいる「服の力プロジェクト」に参加されています。高草中学校区の小学校に呼びかけ、本校でも、世紀小学校から届いた回収ボックスを10月より設置し、服を集めてきました。多くの服が集まり、本日、取りに来られました。この服は、全国の指定の倉庫に送られ、そこで梱包されて、難民キャンプなどへ届けられます。

 東郷小学校でもSDGsの学習に取り組んでいます。世界の子どもたちが、私たちが送った服を着て、元気に明るく生活してほしいという願いをこめてお渡ししました。

 保護者の皆様、たくさんの服を集めてくださり、ありがとうございました!






とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...