2023/11/09

Tタイム

  11月9日(木)。本日のプロジェクトは、第1回「Tタイム(T:とうごう)」でした。これは、身近な話題について、小グループで話し合うソーシャルスキルトレーニングで、後期より、高草中学校区の小中学校で共通して取り組むことになりました。

 本日取り組んだのは「アドジャン」です。グループの友達と10の話題について、楽しく話をして、互いの話を聞き合いました。1.2年生、3.4年生、5.6年生それぞれの学級から、「アドジャン!」と元気な声が響いてきました。初めてでも、楽しく取り組むことができ、「仲良し東郷っ子」を発揮していました。これから月に2回取り組み、さらに人間関係力を高めていきたいと思います。





















ヤクルトさんによる健康教育

  11月17日(月)、ヤクルト鳥取販売様にご来校いただき、1・2年生、3・4年生のクラスで健康教育を行いました。今年の健康教育の目標は、生活習慣を整えることと、歯の健康について考え、実践することです。元気に生活をするためには、生活習慣を整えることが大事です。そのバロメーターとな...