2023/11/13

こだまの会の読み聞かせ&手踊り・銭太鼓練習

  11月13日(月)、先日まで「暑い、暑い」と言っていたのに、ここ数日で一気に冬になってしまいました。その寒い中、午前、午後と、地域の皆様にお世話になりました。

 朝読書の時間には、こだまの会の皆様が読み聞かせに来てくださいました。冬にちなんだお話を、子どもたちがほっこりした顔で聞いていました。





 





 午後は、手踊り・銭太鼓の総練習を行いました。これまで地域の先生に教えていただいたことを確認して、本番どおり衣装をつけて踊りました。男子はおそろいの衣装で、きりっと引き締まり、かっこよく踊ることができました。銭太鼓は、2種類の衣装で華やかに東郷のすばらしさを表現していました。地域の皆様も「いいね。できたね。」とほめてくださいました。本番が楽しみです。








とうごう保育園との連携

  8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。  本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...