11月14日(火)の朝、夏花のプランターの片づけをしました。5.6年生がストーブ運びを行っていたので、今日は、4年生と3年生が指揮をとってくれました。とても頼もしかったです。
ぬいた花を袋に入れようとした時、1年生が「まだ咲いているのに、かわいそう」と言うと、みんなが元気そうなケイトウを探して、小さな鉢に植えなおしていました。やさしい子どもたちです。
1週間土を寝かせて、来週冬の花を植える作業をします。
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...