2023/11/28

避難訓練&アリーシャ先生来校

  11月28日(火)、地震想定の避難訓練を行いました。本日の訓練は、実施についての指導は行いましたが、児童に日時を知らせず、休憩時に行いました。児童は、放送をよく聞き、すばやく避難行動を始め、いろいろなところから避難場所に集まってきました。

 毎年、火災、地震など、同じような訓練を行います。この繰り返しが、いざという時、頭と体で覚えた行動につながり、大切な命を守ることにつながります。










 

   本日は、児童が楽しみに待っている、アリーシャ先生の来校日でした。外国語、外国語活動の学習でお世話になったり、休憩時間に遊んでいただいたりしました。







子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...