12月21日(木)。本荘歯科クリニックの院長、歯科衛生士の方、そして鳥取市より保健師さんが来校され、今年2回目の「歯の指導」をしてくださいました。7月に続き、カラーテスターで汚れを染め出して確認し、ブラッシングの指導を受けました。学校歯科医さんに、年間をとおして、これだけていねいに個別指導をしていただけることは、なかなかありません。これも東郷小学校ならではの学習です。本荘歯科の皆様、本当にありがとうございました。
7月2日(水)、5年生は、家庭科「針と糸を使ってみよう」の学習に入りました。 東郷地区公民館で「ソーイングカフェ」の活動をしておられる中嶋さん、松本さん、森田さんの3名を講師としてお招きし、「玉結び・玉どめ」「なみぬい」をご指導いただきました。はじめて針をもつ子どもたちにと...