2024/01/26

貢献する

  昨日は、大雪のため、臨時休校となりました。玄関前を職員で除雪したのですが、今朝は、校門からの入り口のなだらかな坂に、シャーベット状の雪が残っていました。給食車が入ってくるため、朝のあいさつ終了後、除雪をしていたところ、一人の3年生の男子が、手伝ってくれました。すると、だんだんにその仲間が増えていき、なんとか滑らずに登れるようにきれいになりました。学校のために、「貢献する」姿がうれしく、頼もしく思いました。





元気をいただいた1日

  7月7日(月)、休み明けの今日は、朝から猛暑で、登校してきた子どもたちは、ぐったりしていた日でしたが、地域の方とふれあい、元気をいただいた1日となりました。  朝いちばんには、こだまの会の読み聞かせがありました。今日は7月7日。各教室で、日本や中国の七夕のお話、星座(天の川)...