2024/09/21

創立150周年誕生祭(その2)

 あべこべ授業の後は、催しもので楽しんでいただきました。

【むかしなつかし喫茶】

 PTAと4年生が主体となって運営し、お茶やジュース、お菓子などの販売をしました。記念Tシャツの販売、リサイクルマーケットも行いました。

 会場では、懐かしい写真掲示やアルバム展示を行い、多くの方が懐かしそうに見入っておられました。







【スマイルアップカフェ】

 5・6年生が企画し、運営しました。マシュマロクッキー、チョコレートクランチ、ラスク、そして、手作りサイダー(レモン・メロン、ストロベリー、ブルーハワイ)のメニューでした。5・6年生は、事前に試作をしたり、お客様の対応を練習したりして、皆様に喜んでいただけるよう準備をしてきました。同会場には、「150チャレンジ」のコーナーも設け、ストップウォッチで時間表示を隠して15秒を当てたり、150グラムぴったりを目指して小物をはかりに置いたりするゲームも楽しんでいただきました。












【昔の遊びコーナー】
 実行委員の皆さんが、昔の遊びグッズをたくさん集めてきてくださいました。このコーナーは、1・2・3年生が担当しました。たくさんのお客様と触れ合いながら、昔の遊びを楽しむことができました。










キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...