9月25日(水)、1・2年生が生活科で、冬野菜の苗植え、種まきを行いました。先生は、もちろん、東郷の野菜名人、福本さんです。今年もお世話になりました。
大根、ブロッコリー、ホウレンソウを植えました。とてもよい畑ができました。昨年も、今年の夏も、たくさん収穫でき、おいしい野菜を味わうことができましたが、今回もみんなでお世話をして、おいしく育てましょう!福本さん、ありがとうございました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...