9月12日(水)、第二学校給食センターの上田先生がお越しくださり、4.5年生に食に関する指導をしていただきました。この日は「鳥取県民の日」でしたので、鳥取産の食材について教えていただきました。給食には、地元の新鮮な食材がふんだんに使われています。土地の恵みを受けて、健康な体を意識してもりもり食べてほしいと思います。上田先生、ありがとうございました。
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...