10月25日(金)、はじめの見学先は清水寺でした。ものすごい数の観光客でした。弁慶のはきものや槍の重さ、清水の舞台の壮大さにびっくりしました。音羽の滝の水も並んで飲みました。殺菌がなされているそうです。時代ですね。
次に訪れたのは金閣寺です。強い日差しに金色の輝きが増していました。人、人、人の中を歩きました。改めて、日本が誇る世界文化遺産だと実感しました
8月7日(木)、「とうごう保育園」で、職員が「保小連携研修」を行いました。年に3回、保育園と小学校が方向性を確認して、保育、指導を行えるように連携をしています。 本日は、第2回目(夏季研修会)で、保育の様子を参観させていただきました。0~1歳児、2.3歳児、4.5歳児の3つ...