2024/12/11

年末交通安全運動

  12月9日(月)から18日まで「鳥取県年末の交通安全運動」が実施されています。東郷小学校の前の横断歩道にも、のぼりが立てられました。

 寒くなりましたが、毎朝、交通指導員の3名の方が横断歩道に立ってくださっています。おかげで、安心して横断することができます。これを「あたりまえ」だと思わずに、「有難いこと」だと、みんなで感謝したいと思います。徒歩通学の児童は、7時40分~45分の間に横断歩道を通るように指導しています。ご家庭でも、その時間をめがけて朝、送り出していただきますようお願いいたします。





子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...