2024/12/11

子ども会議

  12月11日(水)の5校時は、子ども会議を行いました。先月の会議に続き、150周年誕生祭の「学校かくれんぼ」の賞金10万円で何を買うかを話し合いました。今日は、6つのカテゴリーをしぼる話し合いをしました。「みんなで仲良く、笑顔で盛り上がる東郷小学校をつくることができる」という視点で、いろいろな意見が出ました。次の話合いで決められるよう、工夫が必要です。どんなものに決まるか、楽しみです。






キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...