2024/12/07

鳥取県女性校長会研修会

  12月6日(金)、鳥取県女性校長会研修会が東郷小学校を会場に行われました。

 来年、全国女性校長会東京大会で、今年から行っている東郷小、明治小のリモート学習について発表するため、県内の女性校長先生方においでいただき、研究の中間報告をしました。

 3年生の道徳の授業を見ていただきました。今回は、リモート越しに、1対1で友達と話し合うという新たな挑戦を行いました。イヤホンをつけて、画面の向こうの友達と楽しそうに話合いをする姿がありました。

 校長先生方からは、子どもたちの頑張りと、この取組の今後の方向性について、たくさんのご意見をいただきました。今日の研修を生かして、この取組をさらに力をつけるものにしていきたいと思います。








子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...