2025/01/10

ありがとうございました!

  1月10日(金)、ついに雪が積もりました。東郷地区は、10センチから15センチといったところでしょうか。学校より奥の方が少ないと子どもたちが教えてくれました。小規模転入で町から通ってくる子どもたちは渋滞等で大変でした。保護者の皆様の送迎、ありがとうございます。

 朝5時ごろ、学校の玄関前駐車場をPTA OBの方が大型除雪機で除雪してくださいました。また、子どもたちが歩く西今在家橋から学校までの道路も除雪をしてくださっている方がおられました。

 ほとんどの子どもが車で送迎していただきましたが、西今在家の子どもたちが徒歩で来るので、交通指導員の皆様は、平常通り安全指導をしてくださいました。

 雪の寒い日に、あらためて多くの方々に支えていただいていることをありがたく感じました。

 休憩時間には、子どもたちが何人か校庭で元気よく雪遊びを楽しんでいました。









子ども会議

  11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。  健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...