2025/06/12

みんなでわいわい

  6月12日(木)の子どもたちの様子です。

 5年生は、家庭科の学習でゆで卵の実験をしていました。ゆで時間を変えて、どのようなかたさにゆで上がるのか、比べました。塩をかけておいしくいただきました。




 昼休み、学校司書の谷上先生のドラムコンサートを行いました。先生の得意技を見せていただき、みんなが盛り上がっていました。



 ふれあいタイムは、みんなで「おにごっこ」や「だるまさんころんだ」をして、楽しみました。









キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...