2025/07/08

俳句で遊ぼう

  9月8日(火)、美保句会の三谷先生、栄木さん、東郷地区公民館長さんをお招きして、「俳句で遊ぼう」の行事を行いました。昨年、一昨年は秋の俳句を詠んだのですが、今年は夏の俳句作りを楽しみました。

 校庭に出て、木々の様子や用水路の流れを見たり、スプリンクラーや遊具で遊んだり・・・思い思いの体験をしながら、言葉にしていきました。できた句は、無記名で先生に清書してもらい、明後日、「いいな」と思う友達の句に投票をする予定です。神奈川の俳人(日本の俳人30選)の長島衣伊子先生にも郵送して審査していただきます。今年選ばれる俳句はどれなのか、わくわくしている子どもたちです。











































キッズキャンプ「GO to TOGO」(その3)

  10月5日(日)、キャンプ2日目の朝、角田会長の独唱「新しい朝が来た~ 希望の朝だ♪」の放送で起床。昨日の疲れからぐっすり眠れた人、友達とずっとおしゃべりしていて眠れなかった人(それもいいものです)・・・それぞれでした。  常藤先生の指揮でラジオ体操を行いました。みんなきまり...