7月2日(水)、3.4年生が2回目の有富川探検を行いました。総合的な学習の一環で、みんなが夢中になって生き物探しをしました。このように、無条件で遊び、楽しむことも、東郷ならではの楽しい勉強です。2週間前には見つからなかった生き物を見つけて、大喜びの子どもたちでした!
11月19日(水)、子ども会議を行いました。今日の議題は「あいさつ運動を振りかえり、パワーアップさせよう」というものでした。 健康・福祉委員会が10月のあいさつ運動についての振り返りを行いました。児童、教員それぞれにアンケートをとり、運動前と運動後の変容についてタブレットで...