今年は、たくさんのくだものの実がなる年でした。6月は「ビワ」が鈴なりに、7月は「ヤマモモ」がおいしく熟れました。
9月になり、動物ランドに植えられている「キウイ」の木に、たくさんの実がつきました。昨年は冬に小さな実が10個ほどなりましたが、今年は50個くらいでしょうか、大玉のものがたくさん木にぶらさがっています。食べごろはいつかなあと、観察しているところです。
9月17日(水)、長江先生の音楽指導の日でした。11月の中国四国音楽教育研究会に向けて、いよいよ演奏に磨きをかけていきます。トーンチャイムの「ふるさと」と「ビリーブ」2曲を2~4小説ずつ、確かに音を刻むことができるように何度も確認していきました。長江先生はピアノで音を聞かせ、...