9月24日(水)、美術館招待事業で、倉吉に新しくできた鳥取県立美術館の見学に4年生が行きました。明治小学校と合同でしたので、子どもたちの楽しさも2倍でした。
美術館の中で、子どもたちはたくさんの作品にふれて、学んで帰ってきました。
9月24日(水)、美術館招待事業で、倉吉に新しくできた鳥取県立美術館の見学に4年生が行きました。明治小学校と合同でしたので、子どもたちの楽しさも2倍でした。
美術館の中で、子どもたちはたくさんの作品にふれて、学んで帰ってきました。
9月25日(木)。総合的な学習の時間に、東郷地区むらづくり協議会「文化伝承部」の木下登士彦さんを講師に、「東郷ほっこりジュニア八景」と称し、東郷の歴史文化を探検しました。はじめに1時間、教室で木下さんの講義を聞きました。その後、現地に出かけ、学んだことを確認しました。 今回...