10月8日(水)、今年もむつみ会の皆さんと芋ほりをしました。早朝からむつみ会の皆さんが、つるを切って、マルチをはがして準備をしてくださいました。猛暑の夏は、芋を枯らしてはいけないと、児童、職員で水やりをがんばってきました。「ちょっと葉っぱが茂りすぎていないか」と、様子を見てくださった地域の方も心配してくださっていましたが、掘ってみると、形のよい芋がたくさん出てきました。子どもたちは「わあ、大きいのが掘れた!」などと歓声をあげながら、収穫の楽しさを味わっていました。むつみ会の皆さんが一緒に作業をしてくださることで、楽しさが2倍になっていると思います。いもは、みんなで分けて家に持ち帰ります。むつみ会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。